
事業のご紹介
2024年3月16日にKOILにて事業の発表しました。その際の資料(一部変更)を掲載します。
※画面をクリックする事でスライドのページが送れます。
ドローンプロモーションについて
事業コンセプト
地元の千葉県柏市を中心にドローンの「社会受容」を進める活動をします。
次世代のドローン人材を育成しながら、ドローンビジネス全体の発展、および地域に貢献する事を目指します。
- ドローンに触れる機会つくり
参入障壁が高いドローン世界のハードルを下げる。ドローン体験を通して、子供と大人が一緒に遊びながら、ドローン飛行技術、知識が習得できる環境を構築する。 - ドローンが活躍する場所つくり
若いドローン人材が活躍できる、ドローンのビジネス環境を創出する。
地域ビジネスに特化し、地元のお客様のニーズや業務課題を解決できる事業者を目指す。 - ドローンの街つくり
ドローンをもっと身近にし、地域のドローン社会受容を促進させる。自治体や企業のドローンの実証実験数を増やす活動をすることで、雇用の創出や促進に貢献する。(障がい者や高齢者の雇用を含む)
4つの事業
私たちの事業は以下の4つの部門で構成されています。
- 体験会・イベント事業
ドローンの体験会やイベントを通じて、ドローンを身近に感じてもらう活動を行います。また、集客や地元イベントなどに貢献し、事業のブランド力を構築します。 - 空撮事業
風景、建物の空撮やイベントの空撮、屋内空撮、FPVドローン空撮等、各種顧客のニーズに対応します。国家資格を持つ経験豊富なパイロットが法律を守りながら安全にドローンを飛行させます。 - 点検事業
従来、高所作業車や足場を使った高所点検をドローンを使うことで安全に短時間で実施します。 - コンサルティング
私たちは数々の実証事業に携わったスタッフがおり、お客様の業務課題に合わせてドローンの活用方法について支援します。
私達が目指すもの
私たちはKOIL MOBILITY FIELDとUDCKを拠点に、体験会、ワークショップを開催し、柏の葉にドローンコミュニティを誕生させます。これらの活動を通じて、私たちは柏の葉において、ドローンビジネスのライフサイクルの確立を目指します。

私たちのビジネスには次のような強みがあります。
- 地域社会に貢献できること。
- 副業人材であるため、費用を抑える事ができること。
- 専門知識を持っていること。
最後に、私たちは現在スポンサーを募集しています。詳細はお問い合わせください。私たちは柏の葉でドローンの未来を創造するために邁進していきます。一緒にドローンの未来を創りませんか?
屋号
ドローンプロモーション
代表 石川公基
連絡先
info@drone-promotion.jp
代表電話番号:050-1808-8871
